送料に関しましてはこちらをご確認ください
バイオレットチョコ (160g)
¥918
ティラミスチョコからアーモンドを抜いて、芯のあるチョコレートを使った商品です。 バイオレットという名前ですがお酒は入っていないので、お子様も召し上がれます。
ボルドーチョコ (160g)
¥939
昔からのロングセラー商品。 バイオレットと同じく二重のチョコレートで固さも異なり、食感でも楽しめるチョコレートです。 ミルク感が強く、お子様からも人気があります。
ピアニーチョコ (150g)
¥810
王道のミルクチョコレート商品です。 リゾートホテルやライブハウスなどから大量注文が来る事が多いです。 小ぶりですが彩りが良いので、様々なお店に愛されている定番商品です。
スイートクランチチョコ (150g)
¥810
やや甘さ控えめのビターチョコに、サクサクとしたクランチの食感が楽しめます。 キラキラの包装紙でお子様にも人気の高いチョコレートです。
マカデミアチョコ (140g)
¥864
砕いたマカデミアナッツが入ったチョコレートです。 非常にリピート率の高い商品です。 マカデミアの香りが鼻を抜けて、一度食べるとヤミツキになります。
マンゴーチョコ (150g)
¥810
マンゴーの風味が非常に良く出たチョコレートです。 想像している以上にマンゴーです(笑) 是非一度、ご賞味ください!
ホワイトクッキーチョコ (160g)
¥918
ホワイトチョコの中にクッキーの粒が入った商品です。 サクサクとした食感がクセになります。
いちごパフェチョコ (150g)
¥918
苺の甘酸っぱい味の後に、ミルクチョコの甘い香りが鼻から抜ける完成度の高いチョコレート。 サワーやハイボールとの相性が良いです。
メープルショコラチョコ (160g)
¥918
メープルシュガーの味のしっかりと付いた甘めのチョコレートです。 サクサクとした食感を楽しめます。 ウイスキーを使ったお酒に相性バツグンです。
ひねり胡麻チョコ (150g)
¥810
たっぷりと胡麻を使ったチョコレートです。 口に入れた瞬間に胡麻の香りを感じ、食べるとしっかりとした胡麻の歯ごたえも感じます。
ひねり胡麻チョコ(ホワイト) (150g)
¥810
「ひねり胡麻チョコ」のホワイトチョコレートバージョンです。 食べた瞬間にプチプチとした食感が広がり、一気に胡麻の香りが口いっぱいに広がります。 個人的には1番好きなチョコレートです(笑)
国産ドライビーフ (100g)
¥1,836
国産牛で作った贅沢なビーフジャーキーです。 非常に柔らかく、一度食べるとヤミツキになります。 人気商品で品切れすることも多々あるので、是非一度ご賞味ください。
うにあられ (130g)
¥594
せんべい類の中で非常に人気の高い商品です。 ウニの風味が煎餅にマッチしていて、食べる手が止まらなくなります。
サラダ小僧 (170g)
¥594
昔から愛され続けるロングセラー商品。 国産米を使ったあられに唐辛子を効かせた小粒のあられです。 ジップロックになっているので保存しやすいですが、食べきってしまうかもしれません(笑)
小岩サラダ (200g)
¥702
店舗では20年以上愛されている商品。 歯ごたえある大きめのお煎餅です。 一味を効かせていてピリ辛なお味は、ビール等との相性がバツグンです。
かつおぶしと塩のあられ (80g)
¥378
高知県産の鰹をたっぷりと使った米菓。 鰹節の旨味を程よい塩加減が引き立ててくれます。 リピート率の非常に高い逸品です。
さざれ石 (200g)
¥648
小粒なかき餅を薄い塩味で仕上げた逸品。 サクサク食感がクセになります。
えび明太あられ (200g)
¥810
SOLD OUT
明太子味の丹尺状になったえびせんべい。 見た目の鮮やかさから、近隣のバーなどの人気も高い商品です。 食べ始めると止まらなくなります。
花小丸 (150g)
¥540
小粒の歌舞伎揚げタイプのお煎餅。 サクサク食感がクセになります。 甘めのタレの中に、ほんのり唐辛子アクセントの効いた逸品です。
ピリ辛小揚 (150g)
¥648
少し甘めの味付けの煎餅に、一味唐辛子でアクセントをつけた煎餅です。 食感としてはサクっとしていて、非常に食べやすくなっています。
まさご (180g)
¥702
七味唐辛子をまぶした小粒のおかき。 カリカリ食感と程よい辛さがクセになる逸品です。 ビールのおつまみにオススメです。
サラミチーズライス (200g)
¥756
お酒のお供の代表格とも言える「サラミ」と「チーズ」を、煎餅に風味付けしたあられです。 かなり味は濃いめになっていて、お酒のつまみとして非常に人気があります。
頑固サラダ (180g)
¥702
硬い煎餅に山椒を効かせた商品です。 山椒ならではの食べた後のヒリヒリ感がヤミツキになります。 一度食べると止まらなくなると思われます、予めご了承ください。(笑)
夢枕 (160g)
¥939
のり煎餅の王道商品。 一味唐辛子のピリッとした味わいもクセになります。 バーのつきだしとしても人気があります。